ぼくの昔からの夢は「家を買う」ということでした。
ですがその道のりは険しく、ものすごく大変な思いをしました。
家なんて建てたことはないですから日々ネットサーフィンを繰り返しぼくにとってのベストを考え続けなんとか家ができた、そんなお話です。
補助金ってどんなものがあるの?
対象となる条件は?
手続きの仕方は?
どんなメリットがあるの?
デメリットは?
住宅メーカーや建設会社は?
何から何まで初めての経験。
よかったらご一読ください。
■もくじ
⒈ 補助金ってどんなものがあるの?
1-1 対象となる条件は?
1-2 手続きの仕方は?
⒉ メリットとデメリット
2-1 どんなメリットがあるの?
2-2 デメリットは?
⒊ オススメの住宅メーカーや建設会社は?
築37年の妻の実家をフルリノベーション
補助金総額200万
そのような経験からお話しできることをできうる限りしたいと思います。
⒈ 補助金ってどんなものがあるの?
【利用した補助金】
◇長期優良住宅化リフォーム推進事業 約100万円
https://www.kenken.go.jp/chouki_r/index.html
◇家族支え合い環境支援 約40万円
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jutaku/home_tochi/home/sumaidukuri/kazoku.html
◇浄化槽 約70万円
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/service/wastewater/zyoukasou/hojo.html
そのほかにもたくさんの補助金があります。
国からのもの、県からのもの、市からのもの
多すぎてとても全てを把握することは困難です。
ぼくが補助金を利用しようと思ったのは環境が利用しやすそうだと感じたからです。
ぼくには実家がないので守るべき家はなく、かといって土地を買い新築というのも現実的ではありませんでした。
妻の実家があり、姉妹なのでどちらかが入れればいいなという感じでったので建て替えまたはリフォームを検討し始めました。
調べ始めると補助金があることを知ったので少し勉強をしていきました。
1-1 対象となる条件は?
ものすごく複雑です。
建築費用のうちどこからどこまでが対象か、家族構成、引越し費用の有無などぼくの場合は補助金のことをある程度知っていてお任せできるところにお願いしたので、補助金の面倒を見てもらえるところに丸投げし、指示に従うのが一番です。
詳しく知りたい方は上記にも貼りましたがURLから確認していただけるとめんどくささがわかると思います。
【利用した補助金】
1-2 手続きの仕方は?
ここはかなり重要!
手続きで一番大事なのは
着工前に全てを済まさないといけません。
事前の手続きはもちろん、写真撮影、書類の用意などやることが多いです。
かなりこんがらがる部分なので補助金に強い建築業者を選ぶことはもちろんわからないことを全て相談できる体制を整えましょう。
市役所と業者との仲介のような立ち位置は本当に大変でした。
もう一度
着工前に全ての手続きを済ましましょう!
⒉ メリットとデメリット
2-1 どんなメリットがあるの?
言うまでもなくキャッシュバックが大きいです。
上記の面倒な手続きもこれで40万などと思えば安いものです。
2-2 デメリットは?
手続きの大変さは覚悟が必要です。
ぼくの場合はこちらの
が本当に大変でした。
どこからどこまで長期優良住宅の範囲なのか線引きすることや、必要な書類の作成がものすごく大変です。
⒊ オススメの住宅メーカーや建設会社は?
補助金の利用でリノベーションをうたっている業者さんは数は少ないですがある程度いらっしゃるようです。
当時のぼくの業者選びの条件は
◇打ち合わせが苦にならない圏内の業者
◇補助金に強い
◇フルリフォームに対応できる
◇2世帯住宅で長く住める建材や機能、飽きのこないデザイン
その当時でぼくの検索に引っかかったのは2社ぐらいでした。
どちらにも実際に現場を訪問してもらい、耐震性などをチェックしていただき、仮プランを出していただきました。
基礎の強度、構造、床下の痛み具合など細かくチェックしてくれます。
◇中古物件をフルリフォームしたい
◇長年住んでいた実家をリフォームしたい
◇建築費用を抑えたい
そんな方は是非参考にしていただきたいと思います!
【浜松市のリノベーションおすすめ】
IGリフォーム