• はじめての美容院

    ホームページ開設しました!

    https://sobukawahp.com

    はじめての美容院って緊張します。

    ぼくがはじめて髪を切ったのはたぶん高校生のころ。

    というのもぼくの母は美容師ですからいつもすきなときに切ってもらっていました。

    高校のころ付き合っていた彼女につれられていった床屋さんがはじめてのカット経験です。

    不思議とよく覚えています。

    つぎに切ってもらったのは世田谷の美容室だったと思います。

    社会科見学的に言ったところです。

    その次は専門学生のころに行ったところ。

    住んでる家の近くでした。

    どこもはじめてのせいかよく覚えています。

    はじめてはとても大事です。

    こんなにも印象に思い出に残っているわけで、大事に、丁寧にしなくてはいけない。

    そんなことをふと思いました。

    https://sobukawahp.com

  • そろそろ新しいことでも

    気持ちのいい日が続いていてどこか出かけたくなるのですが、出る直前に絶対いつも面倒くさくなるインドア派なすずきかづしです。

    https://sobukawahp.com

    あいかわらず日々頭痛に悩まされているのでいい病院があったら教えてください。

    さて、ゆったりとまったりとマイペースにやってるもんだからそろそろ儲けないとお客様にも家族にも迷惑がかかってくるなと焦っております。

    ただ今いろいろと企み中なので、すこしお待ちください。

    4月になって皆さん環境が変わった方も多いのではないでしょうか?

    転勤、進学、入学、クラス替え、新入社員などなどお忙しい毎日を過ごしていらっしゃるでしょう。

    うちの次男もクラス替えですこし環境が変わったからか、最近は保育園に預ける時に大泣きしています。

    毎日うしろ髪ひかれながら出勤しております。

    不安やストレスがそろそろ溜まってきている方はこんなぼくでよければ話し聞きますのでどうぞ吐き出しに来てください。

    毎日ホームページをいじっているのですがどうにも向いていないようで、なにをしたらいいのか日々悪戦苦闘しております。

    SEOってなに?

    てな具合でほんと自分の無知さにくじけそうになっています。

    考えたのですがホームページはそぶ川美容室に来てくださるみなさんのために、お客様がよろこんでくれそうな楽しんでくれそうなものになったらいいなと思います。

    なので、毎日特定のお客様のためにつくることに決めました。

    ひとりでもサイトに訪れた方がおもしろいと思ってくれたらいいなと思います。

    がんばります。

    https://sobukawahp.com

    ぼくはほめてのびるタイプです。

    各SNSなどでコメントいただけると飛び跳ねてよろこんでいると思うのでホームページの感想や意見をどうぞお願いします。

  • 感謝を伝えたい。

    ぼくは感情があまり表に出るタイプではありません。

    ポーカーフェイスだとよく言われます。

    楽しいときも悲しいときもさほど変化がないのだと思います。

    なので、自分は喜怒哀楽が乏しいのだと思っていました。

    けれど、こどもが生まれてからそんなことはないなと思うようになりました。

    たのしいし、かなしいし、むかつく。

    表に出すのがにがてで恥ずかしがりであまのじゃくなだけだということにここ何年かで気づきました。

    ご来店されるお客様すべての方に感謝をしています。

    関わっていただいている方すべてに感謝をしています。

    なのでなにかできないかなと常々模索してます。

    楽しませてあげたいと常々考えています。

    どんなことができるかまだまだ試行錯誤ですがどうかたのしみに見守ってください。

    昨日、息子とドラえもんの映画を観に行ってきました。

    ちょっと長かったのか後半ラストシーンぐらいで息子が「もう出よ」って言うもんだから出ちゃったのですが、、

    トイレへ直行する父と子でした。

    しょっぱいポップコーンとコーラは我慢した方がいいということがわかりました。

    息子と男2人で遊ぶのがたのしい今日このごろです。

    https://sobukawahp.com

    そぶ川美容室のホームページが公開されました。

    なかなかかわいくてお気に入りなので是非のぞいてください。

    なるべく毎日更新しますがなにかご意見などありましたらLINE@メッセージなどくださいませ。

    徐々にコンテンツも増やしたいかなと考えています。

    ご贔屓くださいませ。

  • しまじろう。

    こんにちは。

    ソバージュの意味がフランス語で野生のということを知りバブル期のオレオレ女子の代名詞なことにものすごく納得しているすずきかづしです。

    休日に映画を息子と見に行ってきました。

    しまじろう。

    むかしからの人気キャラクターの映画でございます。

    本当はドラえもんがよかったのですが息子の強い希望をかなえました。

    1時間もない放映時間で、中6分間の休憩があります。小さい子もちゃんとトイレ休憩、オムツ替えできます。

    うたったり、おどったり、応援したりを許可されている映画です。

    息子もがんばれーなんつって叫んでいました。

    しまじろうの映画で定番の紙のメガホンが入場の際に手渡されます。

    大きな声をだして応援してね♪ってかんじがいいですね。

    なにげに結構ジンときてしまうパパ。

    しまじろうと息子を重ねてしまうわけですね。

    成長が泣けてくる。

    今回はみんながヒーローになれる、あきらめない心ってかんじのテーマで、ふつうに息子とふたりで応援してました。

    いいお話でした。

    つぎはドラえもんを観ようと約束したのでまた行きたいなと思います。

    6月に料金の値上げがあるようなので急に映画にいきたくなるかけこみ需要なミーハーなすずきかづしでございます。

    そぶ川美容室の日々

    掛塚橋の看板が新しくなりました。

    看板屋さんがいろいろとご配慮くださりいいかんじに仕上がりました。

    目にする機会がございましたらチラッと見てやってくださいませ。

    アカデミー

    ↑看板のご相談はこちらへ

  • 宇宙。

    こんにちは。

    暇をもてあましSNSでAIにも負けないぐらいのいいねをぶちかましているすずきかづしです。

    もし、ぼくからいいねをもらってもビックリしないでそっとプロフィールでものぞいてください。あやしいものではございません。いきなり副業にご興味はありますか?なんてDMしません。FXもすすめません。ぼくみたいなのもいますよーな感じで内向的なぼくの精一杯の広告活動でございます。

    昔から宇宙ってほんとうにあるのかなぁなんて不思議におもったりしています。

    だって見たことないしなんかファンタジー過ぎてめちゃくちゃ疑ってます。

    世界地図すら本当にあっているのだろうかなんて思っています。

    ロンドンとハワイに行ったことはあるのですが飛行機で寝てるだけで勝手に着くので本当にここは海外なのだろうか?と不思議な感覚におちいります。

    自ら確かめようなんて気概はもちあわせていないのですがなんとも疑り深いようです。

    今日はこんなツイートをみつけました。

    肩に触れるだけで、、

    どうやら不思議なことは世界中にいろいろとあるみたいです。

    おもしろいですねー。

    ほんものとかニセモノとかこういうのでそういうのはあまり気にしてなくておもしろいかどうかだけです。

    黒い人、シャドーマンっていうのはいろんな投稿があるのでご興味がある方はどうぞ検索してみてください。

    ちなみにむかしお客様で黒い人に遭遇した方もいらっしゃいました。

    居酒屋でバイトしている時、終わりの片付けをしていたらフロアでダッシュでぶつかってきたそうです。

    ビックリして店長に聞いたら

    座敷わらし

    なんだそうです。

    店長の冷静な対応に あぁそうなんだ と混乱することもなく納得したそうです。

    おもしろいですねー

    都市伝説や宇宙人、UMAなど大好物なすずきかづしです。おもしろネタを持っておられる方大歓迎でございます。怖いのも結構好きです。

    そぶ川美容室の日々